ホーム > 秋の食材

土佐の秋、実りの季節を味わう至福の時間
秋は食材がもっとも豊かに実る季節。高知の山海が育む旬の味覚が勢揃いし、食卓を贅沢に彩ります。
旬華庵では、土佐の自然が育んだ秋刀魚や椎茸、松茸など、秋を感じる食材をふんだんに使ったメニューをご用意しました。
秋ならではの風味と深い味わいをお楽しみください。

焼き魚

土佐料理
土佐料理と秋の食材
― 心と体がほっと温まる味わい
高知県は、太平洋の恵みと四国山地の豊かな自然が交わる土地。秋には秋刀魚の脂がのり、山の幸である椎茸や松茸が香り豊かに実ります。
これらの素材を使い、土佐料理の技法で仕上げた一皿は、季節の移り変わりを存分に感じていただける逸品です。

焼き魚
焼き秋刀魚
脂ののった秋刀魚をシンプルに焼き上げました。
香ばしい香りと濃厚な旨味が特徴で、すだちを絞り、自家製ポン酢でさっぱりといただきます。
土佐のゆず酢と合わせると、さらに豊かな味わいが広がります。

土佐料理

土瓶

肉詰め
土瓶蒸し
松茸をはじめとした山の幸をぎゅっと閉じ込めた「土瓶蒸し」。
だしの香りと松茸の芳醇な香りが溶け合い、一口ごとに秋の深まりを感じられる一品です。
柚子を添えることで、土佐らしい爽やかさをプラスしました。

肉詰め
椎茸の肉詰め焼き
椎茸の中に肉をたっぷり詰め、香ばしく焼き上げた一皿。
ジューシーなお肉と椎茸の濃厚な旨味が絶妙にマッチし、自家製ポン酢でさっぱりと仕上げています。
松茸に合う絶品の挽肉。

土瓶

たたき
ナスのたたき
高知の郷土料理「ナスのたたき」を旬華庵流にアレンジ。
炭火で香ばしく焼いたナスをたたき、薬味とポン酢で仕上げた一皿です。
さっぱりとしながらも深いコクがあり、秋の前菜として最適です。